お手入れが簡単な業務用エアコン

お手入れが簡単な業務用エアコン

設置してある業務用エアコンのお手入れをしっかりと行なっているでしょうか?色々なタイプのものがありますが、一般的には高い場所に設置されているのでお手入れすると言っても、なかなか大変で掃除をせずに済ませてしまっているという人も多いのではないでしょうか?

 

長い間掃除をしないでおくと、故障などにつながる場合もありますので、お手入れは必ず行っておくようにしましょう。お手入れが楽になるものとして、知っておきたいのがオートグリルパネル、自動昇降ともいいますがこのタイプのものが非常に便利です。

 

これはリモコン操作で、フィルターを簡単に上げる、下げるということが出来るので、簡単に掃除を行うことが出来ます。このようなタイプのものであれば、天井に設置されていたとしても掃除が億劫にならずに済みます。このようなオートグリル機能はすべての業務用エアコンに搭載されているというわけではないので、この機能が搭載されているかどうかを確認してから購入するようにしましょう。

 

オートグリル機能がついているものは、一般的に機能がついていないものと比較すると価格が高いという傾向にありますので、そちらも頭に入れておくようにしましょう。お手入れが楽になるので、チェックしてみましょう。

業務用エアコンの取り付け工事編 豆知識

 

業務用エアコンをだれが取り付けますか?業務用エアコンを購入して自分で設置?

 

新しく業務用エアコンを購入する場合、家庭用エアコンの場合も同じだと思いますが、だれかの助けを得て設置してもらう必要が生じます。
それは単に人手がいるというよりも、技術面での助けがいります。
まさか業務用エアコンを購入して自分たちで設置しようという会社やお店は少ないと思いますが、チャレンジしようとしてできないわけではありません。
自分たちで行えば、工事費をカットすることができます。
しかしその分だけ従業員やアルバイトの人件費がかかっていることは確かです。
自分たちで設置するメリットをあえて挙げるなら、好きなように設置できる点でしょうか。
業者任せにして、不本意な場所に穴を開けられてしまう、そんなことがないわけではありません。
まずは、購入する業務用エアコンが決まったら、「どのように設置するか」というテーマと向き合うことになります。

 

業務用エアコンの設置場所を決めてマーキングする

 

実際に業務用エアコンを自分たちで取り付けると言っても、どんなタイプの物を購入するかによって、実際の工事が異なってきます。
まず購入する前には、「どのタイプの業務用エアコンを購入するか」吟味して、最適と思われるタイプを選ぶことになるはずです。
選んだなら、今度は設置場所を決めます。
これも、ほとんどの場合どこに設置するか決まっているはずです。
購入時についてくる取扱説明書には、実際の寸法が記載されているので、その情報を元に設置個所にマーキングすることができます。
その後、慎重に行うべき段階として、壁への穴あけ作業があります。

 

業務用エアコンの配管と本体を取り付ける

 

業務用エアコンを設置する際、建物に穴を開ける際にはよく考える必要があります。
レンタルオフィスの場合には原状復帰も念頭に置きます。
そしてもっとも大変な配管工事がやってきます。
具体的に言うと冷媒配管で、ここをしっかり行わないとエアコン自体の機能に大きな影響を与えます。
ここまでが完了すると、次はいよいよ本体の設置工事になります。
室内に設置する物を据え付けながら、配管と結合させます。
この辺りの作業には、実際に国が定めている資格があるくらいですから、ガスが漏れていないかなど高度な技術を要することになります。
作業後にテスト運転をしてみて、しっかり動いてパフォーマンスを発揮していれば完了です。

トピックス

お手入れが簡単な業務用エアコン  
業務用エアコン
設置してある業務用エアコンのお手入れをしっかりと行なっているでしょうか?色々なタイプのものがありますが、一般的には高い場所に設置されているので...
業務用エアコンが不要になったらどうする?
業務用エアコン
オフィスを移転する、店舗を移転、閉鎖するという場合に設置していた業務用エアコンが不要になるというケースがあるでしょう。
業務用エアコンはどのようなものが売れている?
業務用エアコン
業務用エアコンには、色々なタイプのもの、メーカーがあります。その中でもどのような機種、メーカーが売れているのでしょうか?
業務用エアコンのガスチャージについて
業務用エアコン
業務用エアコンを設置した当初よりも、涼しくない、効きが悪いと感じる場合冷媒ガスが不足しているという可能性があります。
page top